芳しき梅の香りに誘われて

f:id:moriwa14911:20170305200015j:imagef:id:moriwa14911:20170305202119j:imagef:id:moriwa14911:20170305200158j:imagef:id:moriwa14911:20170305200300j:imagef:id:moriwa14911:20170305200332j:imagef:id:moriwa14911:20170305200454j:image

暖かい日和に誘われて東谷山の梅林を訪れました。紅梅、白梅が咲き乱れ梅林に芳しい香りを漂わせていました。梅は花もいいけれど私は香りが嬉しいです。いにしえ人が読んだ好きな梅の歌

f:id:moriwa14911:20170305201516j:imagef:id:moriwa14911:20170305201731j:imagef:id:moriwa14911:20170305202119j:image大空は梅のにほいに霞つつ曇りも果てぬ春の夜の夢

 

東風(こち)吹かば想い起こせよ梅の花

主人(あるじ)無しとて春な忘れそ

                  (道真)

年のはに春の来たらばかくしこそ梅をかざして楽しく飲まめ

                    (宿奈麻呂)

人はいざ心も知らず故郷は花ぞ昔の香ににほいけり

                     (貫之)f:id:moriwa14911:20170305204114j:image

この中にメジロが写っていますがわかりますか?

イチゴパラダイス

大学からの帰り道や休日などに時々コーヒーを飲みに行きます。今までは学校から比較的近いk店をちょくちょく訪れていましたが、同じぐらいの距離でもう少し高級化があるs店に行って見ました。f:id:moriwa14911:20170302111917j:imagef:id:moriwa14911:20170302111934j:image店内はゆったりしていて明るく高級感がありました。ランチのパスタも生麺を使用美味しく、5月中旬までの限定販売のイチゴパラダイス(パンケの上にたっぷりの生クリームそして新鮮なイチゴの盛り付け)がお勧めです。クリームも甘さ控えめで、自分の好みでイチゴソースと練乳で好みの甘さにできます。自分で自分にご褒美をあげたい時とか友達とリラックスして談笑したい時などにお勧めです。

「鴛鴦(おしどり)夫婦」は褒め言葉として使っていいの?

愛知県設楽郡設楽町田峯(だみね)(田峯観音が有り2月12日の奉納歌舞伎、子供歌舞伎でも有名)に毎年オシドリが多く訪れる「オシドリの里」が有ります。豊川の上流「寒狭川」の中程に山紫水明の地が有り、11月中旬から2月末ぐらいの間にシベリアや中国黒竜江省から越冬しに渡って来ます。多い時には数百ぱの群れが見られます。週末写真撮影に行って来ました。f:id:moriwa14911:20170227172915j:imagef:id:moriwa14911:20170227173044j:imagef:id:moriwa14911:20170227173125j:imagef:id:moriwa14911:20170227173158j:image

 撮影に毎年来ているプロから聞いた話ですが鴛鴦はいつも夫婦仲良く暮らしているが、実は毎年相手が変わっていると聞きました。又時には鴨🦆にもちょっかいを出して浮気をしているそうです。

この話を聞いて「鴛鴦夫婦」と言う言葉を褒め言葉と使っていいか迷っています。

蛇足ですが鴛鴦はとても神経質で少しでも人の気配を感じると逃げていきます。朝早くか、夕方でないとこの地には来ないので近くで一泊しました。辺鄙なところで気の利いた旅館はありませんが此処から15分ぐらいの所に塩津温泉が有り小さな温泉旅館(芳泉荘、秀山荘)が2軒あります。古い造りでこたつ石油ストーブを使っており、40年ぐらい前の温泉旅館の様でしたが、温泉の質はアルカリ泉で気持ちよかったです。特別な料理も有りませんが岩魚の骨酒とこの時期の岩魚の刺身はとても美味でした。庭に川が引き込まれておりその生簀から掬い上げその場で刺身が食べられる。お酒が好きな方是非冬の骨酒刺身が試して見てください。

旅の楽しみは何と言っても美味しい食事

国内旅行の楽しみは温泉♨️の他にその土地の美味しい食べ物ですよね、、、、

知床半島は日本の僻地ですが、海の幸、大地の恵みが多くあり、目口を楽しませてくれます。北海道の定番の毛蟹の浜茹で、高足蟹🦀の刺身、ルイベ以外にももっとたくさんのグルメがあります。f:id:moriwa14911:20170222145646j:image当地の人がこのんで食べるものの中から3点お勧めを紹介

1、網走湖のワカサギ天ぷらお酒との相性バッチリ

2、お澄まし仕立の鯨汁、鯨ベーコン

3,阿寒湖、網走湖のシジミ汁、、、

      あさりほどの大きさがあり味が濃厚f:id:moriwa14911:20170222151318j:imagef:id:moriwa14911:20170222151452j:image番外として地元で採れた石臼で挽いたそば粉で打った蕎麦(10割蕎麦、田舎蕎麦、大根おろし蕎麦)香り、歯ざわり最高、蕎麦通を唸らせる。

オホーツクの大鷲、尾白鷲の勇姿

世界自然遺産に登録されている知床半島の中ほどにラウスと言う小さな町があります。whale watchingやeagle watchingの基地,温泉などで有名です。今回は残念ながらおおきな流氷群は見られませんでしたが、天然記念物の大鷲、尾白鷲の写真を沢山撮影できました。f:id:moriwa14911:20170221142618j:imageいざ獲物を獲得に出陣f:id:moriwa14911:20170221150949j:image獲物キャッチf:id:moriwa14911:20170221151207j:image大空から獲物を物色f:id:moriwa14911:20170221151510j:imageここは俺の縄張りだf:id:moriwa14911:20170221151607j:imageファミリーが集うf:id:moriwa14911:20170221155523j:imageしまった捉えた魚を落としてしまった。写真拡大すると落とした魚が何かわかりますよ。

 

蝦夷鹿の群れーーバンビのお尻はキュートなハートのマーク

知床半島根室納沙布岬の中間に刷毛で線を引いた様な細い野付半島があります。ここに500頭以上の野生のエゾ鹿が住み着いています。今回は天候に恵まれ住みかとしている林から群れが海岸に移り海と北方4頭をバックに美しい写真が撮れました。f:id:moriwa14911:20170219195851j:imagef:id:moriwa14911:20170219195919j:imagef:id:moriwa14911:20170219195933j:imagef:id:moriwa14911:20170219200116j:imagef:id:moriwa14911:20170219200302j:image

エゾ鹿は何故身を隠すところもない海岸に出てくるのでしょうか?海の向こうに国後島の山々が見えます。